樹下と井戸端おしゃべりを
since 2021/4
本文を書き込んで『送信』をクリックすると、書き込んだ文が表示されます
文を確認後再び『送信』ボタンをクリックすると『送信』が完了されます
『返信』ボタンは親記事の下方にあります
+
アイコン設定
投稿者
新規
樹下@用務員
カスピ海
かもめ
おっこ
おっこ
JURA
カスピ海
おっこ
おっこ
JURA
匿名
匿名
あさや~ん
あさや~ん
あさや~ん
あさくら
asakura
匿名
あさや~ん
あさや~ん
さん
使い方
画像・ファイルのアップロード
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
検索
リセット
«
88
89
90
91
92
93
94
95
96
»
カスピ海
さん
(7vmujb67)
2021/6/7 09:07
(No.217533)
削除
鉢植えですが、地味に咲き出しました。
ワクチン接種のレスをありがとうございました。
もう、あきれて力が抜けて来ました。
こうなったら、開き直るしかありません。
市のHPに市長のコメントが載っているのですが、
菅さんの「安心安全」と同じように
『ワクチンは充分確保、慌てずに』ばかりです。
カ
カスピ海
さん
(7y7tetmb)
2021/6/7 11:20
削除
介護施設の方の接種は、聞いてないですが、
おばあちゃんが通所している家族の方の話だと
ウチのおばあちゃん、接種してない、他の人も打ってないとのことでした。
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/6/7 16:28
削除
スカビオサ、良い色合いですね♡
エケベリアは手を掛けなくても次々花を咲かせるので楽でしょ🎵
介護施設の入所者はおそらく後期高齢者が多いでしょうに、それ人々もまだ接種してないんですか?
この所そちらの県は感染者が多いですよね
県や市に組織の能力が無いのなら、緊急事態なので、この際某社に公にせずアドバイスを求めるなんて言う事も・・・
そんな簡単には行かないでしょうけれど(笑)
ワクチンは早く打てば地域にとっても良い事なのに、判で押したようなコメントなど意味が無いです
次期の市長選挙では敗北決定ですね
返信
おっこ
さん
(7voqasup)
2021/6/7 08:41
(No.217526)
削除
ホウズキの花ってこんなに模様が入っていて綺麗なのですね。
おっ、入れ墨してる!っと思いました。
当市はドンヨリ続きです。
先日、そちらは半日の間良く晴れたそうですが、こちらは時々陽が射す程度で、とても晴れたとは言えませんでした。
グリーンホルン君の小さい実が見えてきました。
ゾクゾク後に続くかと思いきや、第2花は落ちて、第3花は根元が黒くなってきたので落ちるでしょう。
樹下さんが仰る通りに沢山の蕾が付いてきましたから、今後に期待です。
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/6/7 16:00
削除
入れ墨、なるほど言われてみれば本当に!
5~6年の間勝手に出てきて勝手に枯れてしまう我が家のホウズキ、去年辺りからとうとう消えてしまいました
残念です
グリーンホルンは背丈が40cmぐらいになって、やっと花が付き出しました
前にもお話したけれど、やはり苗の出来が悪かったようです
返信
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/6/4 09:34
(No.216757)
削除
昨夜から風が唸ってます
雨は時々強くなる程度だけれど、これからかもしれません
昨日白花ネムノキの前を通ったら、以前見た時より花が開いてました🎵
おっこ
さん
(7voqasup)
2021/6/5 17:37
削除
これはまた綺麗ですね~。
白いねむの木、逢いたいです。
フェイジョアが咲いていました。
パっとひときわ明るく輝いていました。
昨日の夕方にコロナワクチン接種をしました。
昨夜は痛みで時々目が覚めました。
今日は肩から上に腕に上がりませんが、今朝より少し良くなったように思います。
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/6/5 20:34
削除
ネムノキは真っ白のフワフワがきれいでしょ♪
フェイジョア、私も今日見つけました
ワクチン接種出来たんですね
良かったです
注射跡の痛みは皆さん出るようですね
私の場合は痛かったけれど、腕が上がらないほどでは無かったです
“じゅげお”はかなり痛かったようだけれど一日で薄れたのか、夕方には何も言わなくなりました(笑)
返信
カスピ海
さん
(7vmujb67)
2021/6/5 07:47
(No.216996)
削除
昨日は終日雨でした。
この花達が咲いてます。
テッペンまで咲いていないので、梅雨の終わりはまだ先かな?
今日は、少しだけ青空が見えてます。
写真・ファイルの説明
写真・ファイルの説明
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/6/5 17:14
削除
花が天辺まで咲くと梅雨明けと言う話を知りませんでした
ひとつ覚えました~🎵
こちらは昨日夕方まで雨で、買い物にも行かず家に引きこもってましたが、今日は昼前からカンカン照りに
おかげで洗濯物がカラッと乾き助かりました
返信
おっこ
さん
(7voqasup)
2021/6/4 09:33
(No.216756)
削除
こちらは今朝起きた時から風が強いです。
適当に縛り付けてあったナスやミニトマトが大揺れに揺れているので、合羽を着て縛り直しました。
午後は風雨が一層強くなると言うので、これで一安心です。
イチヤクソウです。
早くに咲いたものは実になっていました。
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/6/4 17:15
削除
イチヤクソウは花も良いけれど、葉が花とマッチしていて良いですね
黒いものがあると思ったら、実ですか
では実生苗も出て来るのかな?
さっき外を見たら、ミニトマトが倒れてる!!
支柱が腐っていて一緒に倒れたようで、私も合羽を着て新しい支柱に変えました
幸い小雨だったので濡れずに済みました☂
返信
か
かもめ
さん
(7vrsyynm)
2021/6/3 21:22
(No.216644)
削除
二回目のバラが咲いています。深紅のバラとピンクのバラが隣り合わせでに咲いていい感じです。
今気が付きましたが、ドクザミが綺麗ですね。
写真・ファイルの説明
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/6/4 09:23
削除
良い色のバラですね🌹
そして優しい形で可愛いです
ドクダミは何処にあったっけ?
そうそう、此処のトップでした! あはは~
返信
おっこ
さん
(7voqasup)
2021/5/30 11:04
(No.215253)
削除
テイカカズラの花も盛りのようで、公園に行ったらむせ返るようでした。
駅に近いクリニックは綺麗に寄せ植えをされていますが、テイカカズラもあります。
蕾や開き始めが黄色いので種類が違うのかと思ったら白くなってきました。
公園の大量の花も黄色と白がありましたから、初めは黄色いのだと思います。
白と思い込んでいたので「なるほど、そうだったのか」と腑に落ちました。
おっこ
さん
(7voqasup)
2021/5/30 11:06
削除
ところがドッコイ!
検索すると様々で、「色々あるのね」で落ち着くことにします。
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/5/30 13:41
削除
あらま、色々あるの?
ではチョイと検索を・・・な~るほど!
白く咲いてだんだんと色が付く花が多いのに、黄色から白って珍しくありませんか?
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/5/31 09:39
削除
色が変わると言えばこのホタルブクロ
いつもは寝ぼけたようなピンクだったのが、今年はどの花も白くなりました
花弁の先に名残りのピンクが見える程度です
ナンでだろ~?
J
JURA
さん
(7wfykwk3)
2021/5/31 09:41
削除
良い香りがして可愛くって良いですね。
グリーンカーテンにしたら素敵ですね。
私も調べてみました。
インターネットエクスプローラーのサービスが終わってから不便を感じていますが、今のはこんな事が出来るのですね。
ドラッグしてマウスを右クリックするとそのまま検索できるのですね。
この機能って前からありましたっけ?
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/5/31 10:06
削除
JURAさん お早うございます
>ドラッグしてマウスを右クリックするとそのまま検索できるのですね
ゴメンナサイ、仰っていることがよく判りません?
どのブラウザで、何処にドラッグするのですか?
花などの名を検索したい時には、スマホのGoogleLensを使ってます
J
JURA
さん
(7wfykwk3)
2021/5/31 19:06
削除
言葉足らずで大変失礼いたしました。
使っているのはMicrosoft Edgeです。
例えば「テイカカズラ」を検索したい時、そのままテイカカズラをマウスでドラッグして青くして、右クリックすると「Webで'テイカカズラ'を検索する」というのが出てきますのでそれを左クリックすると検査一覧が出てきます。
今迄は私はヤフーなどを開き検索していたので随分便利になったと感心していました。
ところで、本日お墓参りに行ったので帰りに八王子の道の駅に立ち寄ったところピンクのテイカカズラを売っていたので買ってしまいました。
ちょっと終わりかけみたいですが💦
来年に期待です。
その他にグリーンカーテンを作りたくてゴーヤの苗も買ってきました。
それてペチュニアも買ってきて汚くなったビオラから植え替えました。
マウスでドラッグ
一覧が出てきます。
ピンクのテイカカズラ
ゴーヤ…全部で6本買ってきました。
ペチュニア
J
JURA
さん
(7wfykwk3)
2021/5/31 19:10
削除
検査一覧ではなく検索一覧です。
r
樹下@用務員
さん
(7vkrxz8f)
2021/5/31 23:25
削除
なるほど、文字を選択するのですね
てっきり画像を選択するのだと勘違いしました(汗
そう言えばIEでその機能があったかしら?
なんか「Yohoo検索」が出てきたような記憶もあるのだけれど・・・?
Edgeで偶然その機能を見つけて利用した事があります
いつも使っているGoogleChromeには無いんですよ
ピンクのテイカカズラは可愛いでしょう
来年が楽しみですね
我が家のゴーヤは地植えでカーテンにしているので、どうしても植え場所は毎年同じ所です
なので連作障害が起きて葉は茂るけれど実があまり生りません
それでもやはりあった方が良いので、今年はひと株だけ苗を買って植えたら、最近になって実生で双葉が出て来ました♪
これで今年はふた株になりました♪
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/6/1 23:12
削除
JURAさん 勘違いして失礼しました
Chromeで「Yahoo検索」が使えるんでした
返信
おっこ
さん
(7voqasup)
2021/6/1 18:59
(No.216014)
削除
バイカウツギの終盤に出会えました。
時々通る道沿いのお宅に咲いていました。
私の目線よりも上に有ったので今まで気づかなかったのだと思います。
白い花のねむの木は知りませんでした。
ねむの木と言えばピンクでした。
樹下@用務員
さん
(7vkrxz8f)
2021/6/1 22:52
削除
純白のバイカウツギ 美しいですね
そして姿が可愛いですね
香りは強いですか?
関東地方は3日か4日に梅雨入りと予測されていたそうです
明後日辺りは天気が悪くなるけれど、週末はまた持ち直すとかで、梅雨入りがハッキリしない状態と気象予報士が言ってました
返信
樹下@用務員
さん
(7vkhxrgv)
2021/6/1 09:46
(No.215873)
削除
昨日、白花ネムノキを見つけました♪
スマホで数枚撮ったのだけれど、風が強くてピンボケばかり
これ1枚が何とか見ることが出来ました(汗
返信
おっこ
さん
(7voqasup)
2021/5/31 10:58
(No.215594)
削除
オオニワゼキショウというものに初めて逢いました。
草丈が高くて、私が見たものは30㎝かそれ以上ありました。
花は普通のものより小さめという事で、これを見てから普通のものを見たら「なるほど」と思いました。
ルリゼキショウを探すのですが、青くても普通のニワゼキショウです。
草丈が大きい!
花色はニワゼキショウのように色々でした
無断借用の画像です。
花弁の中ほどがくびれるのが特徴の1つのようです
おっこ
さん
(7voqasup)
2021/5/31 11:12
削除
ホタルブクロ、真っ白が素敵ですね。
これが薄ピンクから今年になって色変わりしたなんて・・・
人間もこの間まで色黒シミだらけだったのに、急に白くなったら良いのに。
樹下@用務員
さん
(7vkrxz8f)
2021/5/31 23:02
削除
30cmのニワゼキショウ、本当に「オオ」が付きますね!
でも花は小さい!?
花の形は可愛くて、ニワゼキショウそのままのように見えます
ルリゼキショウは見たことが無いけれど、色が瑠璃色?
想像するに、ステキな花のようですね♪
肌が白くなったと言えば、マイケルジャクソンを思い出します
あれはチョットやり過ぎ!(笑)
返信
«
88
89
90
91
92
93
94
95
96
»
Copyright © 樹下と井戸端おしゃべりを All Rights Reserved.
Powered By まめわざ(
アクセス解析/広告のプライバシーポリシー
・
無料ホームページを作る
)