本文を書き込んで『送信』をクリックすると、書き込んだ文が表示されます
文を確認後再び『送信』ボタンをクリックすると『送信』が完了されます
『返信』ボタンは親記事の下方にあります
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
カスピ海さん (7vmujb67)2022/1/6 09:10 (No.342504)削除
今朝は、暗いしかなり寒いと思ったら、今、雪がどんどん降って来ました。
積もりそうな勢いです。
あっと言う間に三が日が過ぎてしまいました。
年末年始が過ぎると感染者が急増するなぁ、、、と思っておりましたら、
これが大当たりになってしまいました。
当市もジワジワと増えて来ました。

鳥を撮りました。(^O^)/
おっこさん (815yuit9)2022/1/6 12:01削除
またまたお先に失礼いたします。

カスピ海さん、カモのお写真とても良いですね~☆
毎日お散歩にお出掛けなのですね、意思がお強いです。
家に縮こまっていると口に物を入れたくなります。
大分脂肪が増えたような・・・・恐ろしやぁ~。
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2022/1/6 16:40削除
鴨とシギかしら?良く撮れてますね
そーっと近づいたのかしら、よく逃げられませんでしたね
おっこさんが仰るように、お散歩に出かけられるからこうした写真が撮れるのですね♪

私は暮れからお正月にかけて『食っちゃ寝』をしていたおかげで、1㎏増加しました!
増やすのは簡単、減らすのは大仕事(笑)

当地は大雪警報が出ました
ちょっと雪掻きをしたけれど、掻くそばから降り積もってきます!
我が家向いの雪景色です
返信
J
JURAさん (7wfykwk3)2022/1/5 17:15 (No.342217)削除
しぶんぎ座流星群

1月2日の夜と1月4日の夜明け前に東京の自宅のルーフバルコニーからライブコンポジットで撮った写真に流星が写っていました。
1月4日は午前3時からうっすら明るくなって星が見えなくなるまで見ていました。
目視で6個見られました。
一つは思わず真夜中なのに声が出るほど素晴らしい流星でした。
写真に17個写っていました。
写真は見やすいように明るく編集しました。
どこかの暗い所に行ったらもっと凄かったでしょうね。
2日の午後7時から9時の間撮影。
左下に一個写っています。
4日の午前3時から5時半くらいの間
流星と思われるものに赤い矢印を付けて見ました。
17個写っていました。
ふたご座流星群の時に首が痛くなったので買ったインフィニティチェアが早速役立ちました。
座ってもたれるとそのままリクライニングします。
おっこさん (815yuit9)2022/1/5 18:02削除
樹下さん、お先に失礼いたします。

JURAさん、素晴らしいですねぇ!
流石としか言いようがありません。
椅子まで準備されて本格的に臨まなければ撮れませんものね。
👏です。

コロナはいよいよ第6波の始まりのようです。
予想はしていましたが困った事です。
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2022/1/5 23:20削除
JURAさん、素晴らしいのが撮れましたね🎵
ライブコンポジット機能が付いているカメラをお持ちなのでしょうね
イイな~

準備万端で寝袋で観ていらしたのかしら、寒かったでしょう
緑色の流星痕を観ることが出来ましたか?
観察は根気も居るし、タイミングにも恵まれないと良いのが見られませんよね

おっこさん 第6波が来たようで、予想通りの展開になってしまいました
かと言って、注意するにもこれまでと同じ事しか出来ないし・・・
外で働く家族が心配です
返信
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2022/1/2 22:08 (No.341296)削除
初詣の人々が多いのに驚きました
参道は参拝者で長蛇の列でした
皆さんの今年の願いはひとつ、コロナ終息でしょうね
おっこさん (815yuit9)2022/1/3 12:09削除
沢山の初詣の人々ですね。
今年はお天気も良く、コロナもまずまずなので出易いですね。
願うは同じくコロナ終息、一日も早くと思います。

今年の画像が無いので昨年の冬の空です。
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2022/1/3 22:19削除
今日辺り東京の感染者数が100人を超えると思っていたら、やはり・・・💦
なかなか皆さんの願いが届きません

こうした冬枯れの景色も良いものです🎵
J
JURAさん (7wfykwk3)2022/1/5 17:01削除
又コロナが増えてきてしまいましたね。7人になってこのまま0になると思っていたのに390人って(*_*)
みんな気が緩んで普通に初詣だのなんだのと出掛けていたからもっと増えるかもしれませんね。
私は本日地元の小さな神社に初詣に行ってきました。
私の前に3組いらしただけで私の後には人が居ませんでしたので写真を撮って来ました。
広角で撮ると広い神社みたいです(笑)
返信
J
JURAさん (7wfykwk3)2022/1/1 22:37 (No.340941)削除
明けましておめでとうございます。
今年も又よろしくお願い致します。
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2022/1/2 21:55削除
明けましておめでとうございます
こちらこそ宜しくお付き合いくださいませね
返信
カスピ海さん (7vmujb67)2022/1/1 09:40 (No.340704)削除
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

ご来光を拝むことが出来ました。( ̄人 ̄)
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2022/1/1 10:25削除
おお ご来光!
カスピ海さんのように早起きしないワタシには見ることが出来ない景色です💦

旧年中同様今年もお付き合いくださいませね
返信
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2021/12/31 22:49 (No.340558)削除
今年もよろしくお願いいたします 💛
おっこさん (815yuit9)2022/1/1 08:35削除
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
素晴らしい上天気で始まりました。
昨日は当地でも初雪らしきものが舞いました。
狐の嫁入りみたいに陽が当たるなどしていて、それでもすごく寒い日でした。
朝陽に金色に輝く高尾山の浄心門
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2022/1/1 10:21削除
おっこさん 今年もお付き合いくださいませね

金色の淨心門!
天気と時刻に恵まれなければ撮れない写真ですね、素晴らしい💛

昨日はこちらも黒雲が出てきて、降るのかと思ったのですがスーッと通り過ぎて行きました
返信
カスピ海さん (7vmujb67)2021/12/31 08:42 (No.340317)削除
現在、雪がちらついています。
でも、雑草は元気です。
春先の花と思っていましたが、もう登場しています。
オオイヌノフグリですが、「星の瞳ちゃん」と樹下さんに教えて頂いたこと
終生、忘れないです。

今年も楽しくお付き合いいただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2021/12/31 17:08削除
まあ もう星の瞳ちゃんが💛
寒さが厳しい日が多くなったと感じるけれど、やはり暖かいのでしょうね

大みそかの今日、適当に働いて、適当にサボってます( ´∀` )
今年もお世話になりました<(_ _)>
来年も懲りずにお付き合いくださいね
返信
おっこさん (815yuit9)2021/12/30 10:55 (No.339901)削除
少し早いですが年末のご挨拶をさせていただきます。
あっと言う間の1年でした。
年々時が過ぎるのを早く感じるのは年齢のせいだそうで、こればかりは仕方のない事です。
せいぜい明るく楽しく過ごせるように意識して暮らしたいと思います。

今年も素敵なお写真やお喋りで楽しませていただきました。
まことにありがとうございました。
来年も変わりませずよろしくお願い申し上げます。
今日は暖かですが、明日は一気に寒くなると予報されています。
お風邪など召しませんようにお大事になさってくださいませ。
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2021/12/30 18:19削除
こちらこそおっこさんには楽しまさせて頂きました
来年もよろしくお付き合いくださいませね

>せいぜい明るく楽しく過ごせるように意識して暮らしたいと思います。
そうです、そうです、物事は気持ちの持ちようで変わると思います
どうせなら明るく過ごしたいですものネ♪

今日3時頃、急に黒雲が出てきて風も吹き始めたので一雨来るのかと思いましたが、雲はそのまま通り過ぎて行きました
返信
かもめさん (7vrsyynm)2021/12/29 20:56 (No.339489)削除
今年もあと2日になりましたね。腰痛、テニス肘と続き、仕事だけで一杯一杯で過ごしています。お休みを楽しみに頑張ります。
樹下さんも腰痛お気をつけてください。今年1年有難う御座いました。来年もよろしくお願いします。
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2021/12/29 23:02削除
ノースポール、この花は丈夫だし可愛いし良いですね
気付けば今年もあと2日になってます
今年も只々日が過ぎて行ったように思います

腰痛とひじ痛、仕事柄と言え辛いですね
無理のない程度にあと少し頑張ってくださいね
腰椎すべり症のためと思いますが、最近足がつることが多くなってきました
困った症状です
愚痴はこの辺で、来年もお付き合いくださいね
返信
カスピ海さん (7vmujb67)2021/12/28 08:51 (No.338723)削除
昨日は、朝起きたら銀世界でビックリしました。
クリスマス・ローズの葉の雪が白い花に見えます。

ガラス磨き、気になるところだけ、、、なんとか終了です。(笑)
今日は、老骨に鞭打ち、キッチン、トイレ、浴室の換気扇の掃除をしようかと思っていますが、
寒くて、なかなかエンジンが掛かりません。
腰痛もなんとか、湿布とビタミン剤で少しずつよくなって来ましたが、
無理は禁物ですね、小掃除は、ボチボチやります。
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2021/12/28 09:11削除
御地も雪でしたか⛄
新雪の結晶が見えます、キレイです🎵

腰が痛いのによく動いていらっしゃること
換気扇の掃除は無理な姿勢をとらなくてはならないので、悪化させないようにくれぐれもお気をつけて

えっ ワタシ?
何もしなくても新年はやって来ますもの・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
おっこさん (815yuit9)2021/12/29 17:51削除
そうそう、何もしなくても新年はやってきます。
無理をしてまでやる事はありません。
昔の様に畳を箒で掃くなんて事もありませんもの、いつも綺麗です。
っという事にしておきます、私は。
樹下@用務員さん (7vkhxrgv)2021/12/29 22:54削除
そう言えば畳を掃きましたね、そして畳の目に沿って雑巾がけをして・・・
と、そんなに働いていたのかな~ アハハ
今は掃除機をかければイイんですもの、いつも綺麗です(だと思います!)
文明の利器のお陰で楽になりました🎵
返信

Copyright © 樹下と井戸端おしゃべりを All Rights Reserved.