本文を書き込んで『送信』をクリックすると、書き込んだ文が表示されます
文を確認後再び『送信』ボタンをクリックすると『送信』が完了されます
『返信』ボタンは親記事の下方にあります
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
カスピ海さん (7vmujb67)2024/5/17 08:13 (No.1165037)削除
今日は、カラっと晴れました。
昨日一日と一晩中、とても風が強くて色々な物が吹き飛んで来ました。

実になる花達です。
ジャガイモ、キーウィ、柿です。
樹下@用務員さん (94vuiirz)2024/5/17 10:45削除
こちらも晴れて爽やかな朝です。
ジャガイモ、柿の花は知ってましたがキーウィの花は見たことがありません。
実が生る植物って楽しみが倍増しますよね ← 食いしん坊(笑)
返信
かもめさん (7vrsyynm)2024/5/15 21:04 (No.1163998)削除
今年はバラに虫も付かずに良く咲いてくれました。
今咲いてるのはこの2種だけです。先日の雨にも耐えてくれましたよ。
のいばら
樹下@用務員さん (8ueje6b9)2024/5/16 09:14削除
まだまだ綺麗に咲きそうなバラたちですね。
深紅のバラの花、なんか不思議な・・・?
葉と別物のような面白い感じに撮れてます(笑)
返信
カスピ海さん (7vmujb67)2024/5/12 08:17 (No.1160963)削除
小川の土手に咲いていました。
どんどん、ズームインして行きます。(笑)

アメリカへ赴任していた娘一家が帰国しました。
昨日は、空港から我が家へ直行し、帰国パーティーをしました。
長時間のフライトにもめげず皆、元気で食欲もあり安心しました。
孫達は、また一段と身長が伸びていました。
おっこさん (815yuit9)2024/5/12 17:15削除
樹下さん、お先に失礼いたします。
カスピ海さん、お嬢さんのご家族は一時帰国でなく本帰国でしょうか。
だったら一安心ですですし、賑やかになって嬉しいですね。
私は青い花を2点お届けです。
苔リンドウ
踏まずに歩けない程地面に貼りつくように咲いていました
ホタルカズラ
樹下@用務員さん (8ueje6b9)2024/5/12 18:07削除
カスピ海さん お嬢様方無事ご帰国なさって良かったです。
お孫ちゃんたち頼もしくおなりでしょう、これから賑やかになりますね。
スイカズラのズームイン、香りがどんどん強くなるようです(笑)

おっこさん コケリンドウもホタルカズラも共に良い色ですね♪
そして共にミニサイズでしょ?
どのように花が立ち上がっているのか分かるお写真です。
おっこさん (815yuit9)2024/5/13 09:26削除
苔リンドウは小さいです、花径が大きいもので1cmあるかどうか?
開いていないと見つけるのが苦労ですが、開いていると目に飛び込んできます。
ホタルカズラはそれと比較すると大分大きくて花径が1.5cm位はありますね。
植物園で初めて桑の花を見ました。
雌株しかないので雌花しか見られませんでした。
樹下@用務員さん (8ueje6b9)2024/5/14 11:15削除
開花しても1㎝弱だと蕾を見つけられません。
よくぞ踏まれずに咲いてくれました♪

桑の花、これが花?という形状です。
雌花だけしかないという事は受粉出来ずかしら?
おっこさん (815yuit9)2024/5/14 16:53削除
私も不思議に思いました。
既に実になって薄赤く色づいているのです。
この木は真桑と名札が付いているのですが、近くに山桑の雄木があって雄花を付けていました。
桑は風媒花だそうで交雑も出来るそうなのです。
検索したらある方が盆栽で桑の雌木を育てているのだけれど毎年実を付けるそうです。
やはり不思議に思っておられるようでした。
樹下@用務員さん (8ueje6b9)2024/5/16 09:08削除
なるほど、風に乗って花粉が飛んで来れば受粉出来るけれど、純血種では無くなります。
でも、交雑の方がより強く生き残れるのかもしれませんね。
返信
おっこさん (815yuit9)2024/5/7 10:00 (No.1156855)削除
ホウノキの芽ほどきを見たいと何度も何度も植物園に通いました。
今頃は咲いているか、咲き終わったか?
ゴールデンウィークは家族サービス、開けた今日は雨、見逃すかもしれません。
おっこさん (815yuit9)2024/5/7 10:09削除
ホウノキでなくホオノキでした、ごめんなさい。
樹下@用務員さん (93kp8ya5)2024/5/7 10:37削除
「芽ほどき」←と言う言葉を知りませんでしたが、以前おっこさんに教えて頂きましたね♪
青バックに緑のグラデーション、青に溶けていきそうなピンク、素晴らしい色合いです。

今朝は小雨模様、気温は平年並みと言うけれどなんか肌寒いです。

>ホウノキでなくホオノキでした
「ウ」と「オ」日本語が難しいと思うのはこういう表記の時です。
オウムガイをオオムガイと書き間違えたことがあります💦
返信
カスピ海さん (7vmujb67)2024/5/7 08:15 (No.1156789)削除
目に青葉の季節になりました。
新緑が綺麗ですね。

今日は、昨晩から続いた雨降りです。
カタツムリが居ました。
ネギ坊主の行列と小判ザクザクです。
樹下@用務員さん (93kp8ya5)2024/5/7 10:26削除
このコバンソウほど小判があったら・・・(笑)
ネギ坊主が整列してますね。
この後、このネギはどうなるのかしら?
カタツムリを見たのは遥か昔です。
自然がどんどん遠くなります(泣
返信
おっこさん (815yuit9)2024/5/6 08:13 (No.1155928)削除
目を引くキノコが出ていました。
スジオチバタケと言うようです。
お猿さんが食事中?
木の皮を剥いで口に入れてはカスを吐き出していました。
お猿は怖いとばかり思っていましたが可愛かったです。
樹下@用務員さん (8ueje6b9)2024/5/6 16:58削除
まあ このキノコ可愛い💛
なんか アニメに出てくるみたいな・・・

お猿さんと言うと、小さい時住んだことがある箱根での強羅公園を思い出します。
園内に猿山があって、お猿さんが居たので時々遊びに行き眺めてました。
数十年ぶりに公園を訪れた時職員の方にその話をしたら、数年前まで居たと言ってました。
なので、怖いというイメージが無いんです。
観光客が野生の猿にエサをやったりしなければ、人の荷物に手を出したりすることも無かったでしょうに、と思います。
返信
おっこさん (815yuit9)2024/5/2 05:41 (No.1152198)削除
ご無沙汰しておりました。
花々は待ってはくれないし、家事も何かと忙しくて、写真も撮りっ放しになっていました。
野菜の苗もようやく買って来て植えました。
狭いスペースに欲張るので私も大変ですが植物達も広々した所が良いなぁ・・・なんて思っているでしょう。
我が家のベランダは夏は過酷な場所と思います。
ウマノスズクサ(タンザワ)が見やすい所で花盛りになっていました。
開き始め
面白い姿です
バックも見せちゃいます
樹下@用務員さん (8ueje6b9)2024/5/2 10:28削除
ウマノスズクサ、蕾から開花、そしてバックまですべて揃っていて珍しいです。
花は面白い形ですね、悪臭がするそうで近くに寄れなかったのではないかしら(笑)
ありがとうございます。

今の時期は次々に花が咲くので、さぞお忙しいのではと思っていたらやはり・・・
お時間のある時の投稿お待ちしてます♪

おっこ宅はネギ系が育たないとの事ですが、土が良すぎるのではないですか?
ニラなどプランターに植えっぱなしで3~4年ほど収穫しました。
年数が経つと丈夫なニラも、さすがに疲れてくるようで葉が細くなりましたが。
先月半ばに種を植えたパプリカ、やっと双葉が出てきました。
野菜用プランターで育ててみようかと思ってます。
おっこさん (815yuit9)2024/5/4 11:18削除
ウマノスズクサ、悪臭を感じた事はありません。
鼻を近づけたら臭うのかもしれませんね。
この丹沢ウマノスズクサは近くに寄れる所に咲いていたので匂いを嗅いでみれば良かったのに。
ニラはトマトと一緒に植えると良いそうですが、それも上手くいかず終いでした。
サワフタギが満開でした。
写真の整理が出来ずにいたので今頃は散っていると思います。
樹下@用務員さん (8ueje6b9)2024/5/4 20:33削除
ウマノスズクサは悪臭がするらしいので、止めといた方が良いかも(笑)
おっこ宅はニラとの相性が合わないのかもしれませんね。
我が家は茄子がダメなんです。
2度植えて見たけれど、貧相なのが数個生っただけでした。

サワフタギの花型と、葉がマッチしていてイイ具合です♪
葉がアジサイに似ているので仲間かしら?
返信
カスピ海さん (7vmujb67)2024/4/30 07:55 (No.1150593)削除
白い花達です。
ノイバラは、何年か前に挿し木で鉢植えにしてましたが、
今年は開花しました。

雨の日が多くて、ナメクジが増えて困ってます。
樹下@用務員さん (8ueje6b9)2024/4/30 09:45削除
白花トリオ 爽やかですね。
挿し木しておいたのが咲くと嬉しくなります。
ノイバラは香りが良いでしょう♪

ナメクジは大の苦手💦
常に薬を置いたり撒いたりしているんですよ。
今年は気持ちよく晴れる日が少なく、今日も朝から小雨模様です。
返信
おっこさん (815yuit9)2024/4/21 12:28 (No.1143227)削除
スミレは種類が多い上に変異も多いそうで、名前が?はしょっちゅうです。
調べたり教えていただいたりも、右から左に抜けて行きます。
情けなや~・・・
ここに咲く緑タチツボスミレは緑と言ってもブルーが混ざる綺麗なスミレでした。
今年は全体に色が淡くて、咲き進んだらほぼブルーになっていました。
紫駒の爪
紫駒の爪
紫駒の爪
緑タチツボスミレ
緑タチツボスミレ
咲き進むとブルーになって行きます
数年前の同じ株の花、
蕊が沢山あるみたいに見えます
昨年別の場所で見た開きかけの1輪
樹下@用務員さん (8ueje6b9)2024/4/21 21:27削除
紫駒の爪とは面白い名前ですね。
緑タチツボスミレ、好きだわ~♪
咲き始めから咲き進んで色が変化するのも面白いです。
スミレで思い出しました。
もう20年近く前の事、知らない高齢者の女性が道端に咲くスミレに熱心にカメラを向けてました。
何故とお聞きしたら、そのスミレは関西以西にしか咲かない花だと教えてくださいました。
今思うに、それも地球高温化のためだったのでしょうね。
返信
カスピ海さん (7vmujb67)2024/4/20 08:50 (No.1142213)削除
本日の黄砂の飛散は、当地区「無」ということでしたので、
久しぶりに布団を干しました。

父の形見のクンシランですが、管理が悪いのでたった一株だけになりましたが開花しました。
ヒューケラは小さな花ですね。
最後のは、名入れを忘れました。
「イワカラクサ」です。
樹下@用務員さん (8ueje6b9)2024/4/20 09:57削除
黄砂はとても迷惑だけれど、自然が作り出すもので仕方がありませんよね。
ちょっと庭に出るにも眼鏡とマスクでガードしてますが、花粉とのダブルパンチは困ります。
でも洗濯物は外干し、取り込む時にはバタバタ振ってます。

君子蘭、綺麗に咲きましたね。
我が家のは情けない状態です💦
ヒューケラの花は小さいけれど、アップで見ると可愛いですよね♪
イワカラクサを見るのは初めて、サクラソウに似てますね、親戚かしら?
見せて下さってありがとうございます。
返信

Copyright © 樹下と井戸端おしゃべりを All Rights Reserved.