おっこさん (815yuit9)2023/7/10 17:14 (No.842561)削除雨が降らないと開かないカサゴケ(傘苔)という苔が生えていると聞いて、雨が降り出すのを待ちました。
ところが午前中に降るという雨が降りません。
雨雲レーダーと睨めっこで3時頃から降りそうだと行ってみました。
念の為に水を持って行ったのが功を奏しました。
少しばかりの雨では苔が濡れず、霧吹きで水を掛けたら見る見る開き始めました。
姿は確かに傘のよう、形は緑の花のようです。
直径は2cm位でしょうか、これが苔?でした。
電車を降りた駅のすぐ近くにあるお寺さんに咲くフウランも見てきました。